HOMEへ

コラム
目次へ

 読んで ムカつく
噛みつき評論

悪口を言うより褒める方が良いに決まっている
けれど面白いのはやっぱり悪口のほう

 


 

                                                                          2015/01/26

暗い顔の威力

 笑顔は人の気持ちを和ませます。食卓を囲う笑顔の家族は幸せの象徴です。しかしここに仏頂面の暗い顔が一人でもいればたちまち雰囲気は暗転し、不幸な家族の象徴になりかねません。暗い顔の威力はたいしたもので、たった一人でも周囲を不愉快にさせることができます。

 家族ほどではないにしても、テレビに映る顔や表情にも我々は影響を受けるようです。娯楽番組には暗い顔や低い声はあまり登場しません。もし暗い顔をいくつも並べれば、観る方も暗い気分になるので、明るい笑顔や高い声の人間を登場させるのでしょう。暗い顔といっても生来の暗い顔と、意図的な暗い表情があります。両方がそろえば最強です。

 しかしニュース番組では様相が異なります。とりわけ政府や社会に対する批判を売りものにしている左派系のテレビ局では笑顔で批判するわけにはいきません。したがってニュースショーでは明るい顔やふざけた顔は不向きであり、クソ真面目な暗い顔や暗い表情の人物が好まれるのでしょう。

 しかし暗い顔を長時間見せられる側はいささか迷惑です。暗い顔で社会問題や将来への不安を聞かされれば、多少なりとも暗い気分になります。これが毎日積み重なると、将来に対する明るい希望は減少し、世の中には閉塞感や不安感が広がることになるでしょう。

 少なからぬ人々が閉塞感や将来への不安感をもっているようです。むろん個々には多くの問題があるものの、全体として日本はずいぶん恵まれた社会です。暗い顔が話す、暗いニュースや批判ばかり見ていれば、閉塞感や不安感は必要以上に大きく膨らみます。逆に世の中に対する肯定感は小さくなります。肯定感が大きすぎれば慢心に、小さすぎては暗鬱となります。

 NHKは夜9時からニュース番組をやっていますが、この大越キャスターが交代するという話があります。このキャスターは人気がおありだそうですが、隣の女性キャスターの方を含めて私は明るさを感じません。個人的なことですが、私は気分が暗くなるので、この番組をほとんど観ません。交代されるなら観る人の心が明るくなるようなキャラクターを望みたいものです。どちらにせよ影響力の大きいNHKなので、世の風潮にも少なからぬ影響を与えるでしょう。

                       
                             お名前  (仮名可)
             メールアドレス