HOMEへ

コラム
目次へ

 読んで ムカつく
噛みつき評論

悪口を言うより褒める方が良いに決まっている
けれど面白いのはやっぱり悪口のほう

 


                                                                                   13/01/14

反面教師

 体罰を受けた桜宮高校の生徒が自殺した問題で、「こんな重大問題を教育委員に任せておけない」という橋下徹大阪市長の発言がありました。裏を返せば教育委員などに任せてよいのは軽い問題、どうでもよい問題だけだ、という意味になります。

 体罰の直後に自殺があったことに対して、教育委員会と高校側は「男子生徒の自殺と体罰について、因果関係はわからない」とする「恒例」の責任回避に始まり、体罰の強さや回数など、保身のための嘘が次々とバレていくという、まことに見苦しい状態になりました。周囲に「こんなやり方したらよけい恥ずかしいことになりまっせ」と助言するような人もいなかったのでしょうか。

 民主党が嘘をついても一向に驚きませんが、子供に範を示すべき校長や教育委員という教育界のエライ人達が堂々と嘘を繰り返す姿には唖然としました。まさに彼らは文字通りの「反面教師」であるといえるでしょう。また彼らは潔よくないことを恥じる心もお持ちではないようです。彼らに子供を預ける側としては心穏やかならざるものがありましょう。

 マスコミは生徒の自殺など重大事件で騒ぎ出せば「犯人」を暴き出すまで執拗な追求をやめないということを彼らはご存じなかったようです。そして探偵のように不都合な秘密を暴き出すマスコミの能力がいかに高いかを。つい最近の大津の中学生自殺事件でも学習する機会があったと思いますが。

 別の見方をすれば教育界では隠蔽が日常的に行われ、隠蔽が普通の方法であるとの認識があったのかもしれません。教育界は閉鎖的な世界です。また対象が子供という弱い相手であり、親も子供を人質に取られて自由にものが言えない状態であるため、隠蔽はとても有効で、教育委員会推奨の方法であったのかもしれません。

 また、バレーボール部の顧問による処分後の体罰を黙認していたことからも明らかなように、身内に対する優しさも注目を浴びました。この優しい体質は伝統的なもので、日教組と無関係ではないと思われます。大津市の中学生自殺事件について日教組の大ボス、輿石東元幹事長は次のようにおっしゃったそうです。

「学校が悪い、先生が悪い、 教育委員会が悪い、親が悪い、と言っている場合じゃない」「責任を追及するのではなく、関係者が一体となって原因究明や再発防止に取り組むべきだ」

 この輿石発言の狙いが、学校や先生、教育委員会の責任を追及させないことにあるのは見え見えですね。とっても優しい方であります(失礼ながらあまり優しそうなお顔には見えませんが)。まあ子供に優しくしても票にはなりませんから(輿石氏は主に山梨県教職員組合の組織票で当選したとされています)。

 外部の者がこの事件や大津の事件だけで教育委員や学校全体を判断するのは慎しまねばなりません。しかし教育界に関わってこられた橋下市長の目にはこれらが例外的な事件とは映っていないと思われます。なにしろ「こんな重大問題を教育委員に任せておけない」なのですから。

[追記]
その後、橋下市長は教員の総入れ替えと来月実施の体育科とスポーツ健康科学科の入試を中止させる方針を打ち出しました。第三者である受験生までを巻き込むやり方は筋違いであり、他に方法がないのならともかく、これは明らかに過剰反応と思われます。様々な問題に優れた対応能力を見せてきた橋下市長だけに、この判断は不可解です。

                       
                             お名前  (仮名可)
             メールアドレス