HOMEへ

コラム
目次へ

 読んで ムカつく
噛みつき評論

悪口を言うより褒める方が良いに決まっている
けれど面白いのはやっぱり悪口のほう

 


                                                                                   11/12/01

犬を食べる毎日新聞女性記者

 驚くほど勇敢で、正直な女性記者の記事をご紹介したいと思います。以下は10月26日の毎日新聞「憂楽帳」に載った「裏メニュー」という記事であります。

 『「ソウルよりおいしい食堂」。韓国系住民5万人以上が集中する米ロサンゼルスのコリアンタウンでは、ハングルで書かれたこんな宣伝文句をよく見かける。ヨン様の大好物トッポッキはもちろん、二日酔いに効く解腸(ヘジャン)スープまで何でもある。本国と変わらない。

 ひょっとしたら……と、ソウル特派員時代、夏バテした時に食べた犬鍋を探した。食用犬を調理した伝統料理で、補身湯とか栄養湯と呼ばれる。食用犬がいない米国でも、輸入して「裏メニュー」で存在するかもしれない。

 この秋、「補養湯」の看板を見つけ、韓国語で注文した。「羊肉ですよ」と説明する女性店員に「犬の肉はないの?」と食い下がったとたん、「韓国語分かりません」と急に英語で拒絶された。

 韓国系の知人に報告すると「おとり捜査と誤解されたんじゃない」と笑われた。鯨肉を出した高級すし店が常連を装った動物愛護団体メンバーに告発され、昨年閉店に追い込まれた。犬鍋も監視されているという緊張感があるようだ。不透明な裏メニューなど聞くほうが間違っていた。【堀山明子】

 西欧はむろんのこと、日本でも犬を食べる行為に不快感をもつ人は少なくないと思われます。日本はそういう文化をもつ国です。犬や猫は人間と心を通わせることのできる「友人」であると思われているのがその大きな理由でしょう。普通の人は友人を殺して食べようとは思いません。

 こんな記事が日本の新聞に掲載されれば、多くの人に不愉快な思いをさせることは予想できます。それを敢えて書いた記者も、また臆面もなく掲載した毎日新聞もたいへん変わった見識をお持ちのようです。・・・凡人には理解不能ですが。

 落ちぶれたりといえども毎日新聞は約350万部発行の主要紙(08年では世界第3位)であり、海外にも影響力があります。日本の主要紙の女性記者が犬を好んで食っている事実が知られれば、日本全体のイメージに影響します。それが極めて特殊な例だとは思われず、日本人は平気で犬を食べるのか、と思われる可能性があるからです。

 犬を食らう日本人の記事を日本の主要紙が堂々と掲載すれば、韓国の一部には歓迎されるでしょう。夏バテした時に食べる犬鍋という言葉を信じて犬鍋店に出かける日本人も現れるかもしれません。

 この記者は日韓関係がようやく正常化に向かった09年2月、「日韓関係、歴史和解を棚上げするな」という記事を書いています。犬を食ったり、やっと沈静化した歴史問題を再び蒸し返そうと主張するなど、この記者は韓国の文化や民族にすっかり同化されている感があります。韓国語もなかなかお得意のようです。この記者が日本の全国紙の記者として適切かどうか、それは毎日新聞社の見識の問題です。

                       
                             お名前  (仮名可)
             メールアドレス