HOMEへ

コラム
目次へ

 読んで ムカつく
噛みつき評論

新聞、テレビ等のマスメディアを主な標的
とした  「攻撃」をやっております。


                                                                                   10/02/18

流言は智者に止まる

 「流言は智者に止(とど)まる」。智者は根拠のない流言を次へ伝えず、さらに広まることはない、という意味で、伝聞を吟味せずそのまま伝えることの愚かさを言いたかったのでしょう。裏返しにすれば、流言は愚者の口コミによって広まる、となりましょうか。

 これは荀子の言葉だそうですが、この言葉が今日まで生き続けてきているということは、教育が普及した現代でも社会は昔とたいして変っていないことを示しています。

 携帯電話を使うと脳腫瘍になりやすい、カロチンを多く摂ると肺ガンを予防できる、水からの伝言、など、現代の流言は無数に存在します。荀子流に言うとこれらの流言は愚者によって伝えられているというわけです。

 トヨタのリコール問題では、トヨタを非難する多くの言説がメディアに掲載されました。多くのメディアや論者がたいした根拠を持たずに、伝聞と憶測に基づいて、安全軽視だの、あるいは傲慢の故だなどと批判を繰り返していました。時流に乗る、あるいは付和雷同といった動きは見苦しいものです。

 2月16日の朝日新聞の投書欄には「リコール 安全の軽視が原因」というテーマの投書が載りました。58歳の主婦によるもので「利益を追求するあまり、基本である安全、ユーザーの利益をおろそかにしてきた結果ではないだろうか」と、どこかで聞いたような常套句が並んでいます。多分、この主婦様の主張はそれ以前の朝日の記事を素直に反映したものなのでしょう。

 投書の数が何十が何百か知りませんが、「リコール 安全の軽視が原因」を選び出したのは朝日であり、投稿者の名を借りて自らの主張をするという、いつもの手口が感じられます。投稿者の原稿は朝日の意向に沿うよう改変されている可能性があります。いつものことですが、内容に責任を持たないずるいやり方です。かつて私も全体の半分近くを書き換えられた経験があります。文章の修正などというものではなく、担当者の作文によって置き換えられ、主旨までも変えられたのには閉口しました(参考 朝日の投稿欄)。

 朝日は「リコール 安全の軽視が原因」という根拠のない流言を800万部印刷して日本中に配布したわけです。朝日は単なる愚者でなく、800万倍という増幅作用をもつ流言の王者ということになりますか。

 2月11日の記事に書きましたが、トヨタのリコール問題は単純ではありません。技術的な理解もできないまま、トヨタのイメージを毀損するような記事は大きな問題です。自動車産業は広い裾野を持っていますから、トヨタが減産ということになれば多くの人が職を失う可能性があります。もっとも深刻なダメージを受けるのはトヨタよりも、立場の弱い彼らでしょう。巨大な流言装置は与える被害も甚大です。

 現代は「流言はメディアによって拡大する」わけで、事態は荀子の時代より深刻と言えるかもしれません。

                       
                             お名前  (仮名可)
             メールアドレス