コラム 目次へ |
読んで ムカつく |
0/02/16
支持率14%の麻生内閣の生みの親は9%の森元首相
『内閣支持、最低の14% 朝日新聞2月世論調査』 朝日と読売はそろって最低を記録した森内閣の支持率(朝日9%、読売8.6%)を引き合いに出して、低支持率のランキングを競っているような印象があります。興味深いのは01年以降、低支持率1位の森元首相と同2位の麻生首相の関係です。 森元首相は自民党の最大派閥である町村派の最高顧問で、キングメーカーとも呼ばれていました。その人が自民党総裁選の折、「自分は麻生さんをやる。麻生さんには大変お世話になったことは忘れてはいけない」と表明し、総裁選で麻生太郎幹事長を支持するよう呼びかけて、麻生氏の首相就任に大きい影響力を行使しました。 お世話になったからという個人的な理由を堂々と公言して首相を推薦する奇妙さと、それを批判しないマスコミの鈍感さは前に触れました(参考)。麻生首相の誕生の経緯を考えると、首相にふさわしい人物という基準で選ばれたのか、疑問です。 マスコミで断片的に報道される、首相以前の麻生氏の言動を見て、はたして首相にふさわしい人物だろうかと懸念を抱いた人は少なくなかったと思います。一方、麻生氏を選んだ人たちは彼を長期間、間近に観察することができたわけで、より正確に評価できた筈です。したがって、今の事態は予想できなかったことではないと思います。 麻生氏を推薦した人たちの眼力が足りなかったためか、あるいは派閥の力関係などの結果によるものか、知りませんが、現在の事態の原因は首相の選出システムにあるという見方ができます。次々と選出された人物が首相にふさわしくなかったことも選出システムに問題があることを示唆しています。 首相選出に大きい役割を果たした森元首相をむろんのこと、選出に影響力のあった有力者も現在の事態に責任があるわけで、選出システムと彼らが変わらなければ、事態の好転は望めないという見方ができます。首相にふさわしい有能な人物が選ばれるような仕組みを検討すべき時期ではないでしょうか。 最新の民放調査では10%を割ったという報道がありますが、そうなると大逆転もあるかもしれません。森元首相にとって、生んだ子が最下位になるのは本意ではないでしょうが、反面、ご自身は最下位脱出という栄誉を手にすることになります。・・・まさにジレンマですね。 |
お名前
(仮名可)
メールアドレス